山 行 報 告 | |
2012/9/9 中ア・正沢川・幸の川 | メンバ:大高ぁ、大高ゅ、内山 記録:大高ぁ |
【コースタイム】
道の駅日義木曽駒高原6:30=7:05木曽駒高原スキー場駐車場7:30〜7:40幸の川出合7:50〜8:30林道出合い8:40〜9:40二俣9:50〜11:40林道出合い12:05〜13:30林道出合13:40〜14:00スキー場駐車場14:20=14:40日帰り温泉せせらぎ四季の湯=有名蕎麦屋くるま屋
【記 録】
先週同様内山くんを京王北野で拾い、中央道経由で道の駅日義木曽駒高原へ。仮眠をしてからスキー場駐車場へ。
リフトはすでに撤去され、バブルの栄華も夢の跡。真新しいレストハウスが汚されずに残っているのが救いか。ゲレンデ中央に榛の木が伸び始め、草原に虫たちの合唱がこだましている。
森への植生の変化が始まっている。こおろぎの栄華を灯す野音かな。丸山さんが下山した福島Bコースには、名古屋からの1人先行者のみ。天気は予報に反して晴れ。
ゲレンデを行くとすぐに福島Bコースと沢登りコースの分岐点。計画書をポストへ。しばらく行くと橋が。ここから入渓する。しかしこの後大変なことに。堰堤を8つも越えるはめになってしまった。
8つ目を一時間かけて越えた所で福島Bコースの登山道と合流。遡行はここからでした。沢はナルホド、名古屋方面のガイドが講習会に使うと言われるだけあり、難しく大きな滝は無く、どれもほとんど登れる。ただ、丹沢の沢と違ってピンがまったく打たれていない。
ほどなく二俣に到着し、またしばらく行くと水流が涸れて登山道に合流。その先の麦草岳まで遡行する価値は無いので、ここで打ち切り。まあ欲を言えば、もう少し大きな滝がひとつくらい欲しかった。
登山道から福島Bコースのルートへ。途中の7合目避難小屋は立派。最近リニューアルしたのか二段の新しい部屋が出来ていて、屋根にはソーラーパネル。バイオトイレの電源とのこと。薪ストーブもあって一泊したくなる。
下山路の福島Bコースはきちんと道が整備されている。帰りは近くの日帰り温泉せせらぎの四季で汗を洗い流し、近くの有名蕎麦屋くるま屋で蕎麦を戴く。しかし私には味がわからない。ただ値段が高いだけのような気がした。